学校の言う通りにやってたらバカを見る。そのワケは?




ハアー、毎日毎日夜遅くまで
補習でイヤになる。

そもそも小テスト全問正解するまで
帰れないって、こんなのやって
意味あるのかな?

公立高校ではありませんが
私立高校の進学クラスで
実際にあった日常です。

もちろんこんなことやっても
意味はありません。

学校の先生の言うことは非効率なこともある

確かに解き方を覚えるために
問題を繰り返すことは必要です。

でも何でもかんでも
繰り返せばいいというものではありません。

良問を繰り返すことに
意味があるのです。

毎日毎日繰り返すほど
良問の数は多くありません。

この学校は生徒に
無駄に時間を使わせているとしか
思えません。

おまけに同じ日に
同じ問題を繰り返すことも
意味がないです。

これでは
数日経てば忘れてしまいます。

繰り返すのでしたら
数日後、数週間後。

それが脳科学的に
理にかなった学習法です。

冒頭の学校の補習は非効率。

確かに学校の補習ですから
避けることができません。

しかし学校の先生の言う通り
やっていればいいという思い込みは
この際、捨てましょう。

先生の言うことは聞きましょうと
小学校から言われてきたので、
真面目な人ほど陥りやすい落とし穴です。

でも高校生の勉強にとっては
100%正解ではありません。

学校で使っている問題集よりも
わかりやすい問題集が
世の中にはたくさんあります。

学校の先生よりも
わかりやすい解説をする
塾、予備校講師、Youtuberも
世の中にはいます。

学校という
狭い世界の常識に囚われないで
世間に目を向けて
自分の視野を広げてください。

そうすればより良い勉強方法が
見つかるはずです。

(もちろん声をかけてくれれば
お手伝いします。)

このように情報収集することは
受験勉強だけでなく
今後の人生でも役に立つスキルです。

今からそのスキルを
身に着けちゃいましょう。

高校生は大人まであと少しですからね。

素直もいいけど…

もちろん人の言うことを
素直に聞くことも必要です。

しかし相手にもよります。

高校の先生が言っていることが
100%と正しいとは私は思えません。
(もちろん私が言っていることも)

やっている(やらされている)
勉強が正しいか疑う姿勢も
持ってくださいね。

******************************
高校数学・物理化学専門の
オンライン家庭教師・個別指導学習塾、
栃木県宇都宮市近辺の家庭教師を
お探しならこちらをクリック
↓ ↓ ↓