高校数学が全くわからない場合の原因と対策。オススメ参考書・問題集も紹介
中学の頃はそこそこ数学の点数が取れた。
でも高校生になって全くわからなくなった。
よく聞く話ですので
あなたも同じことを思っていても
不思議ではありません。
むしろ中学と高校で
感じ方が変わらない人の方が少数派です。
しかし文系入試ならまだしも
定期テストがあるので
完全に避けて通ることはできません。
わからないまま放置しておけないので
何らかの対策が必要です。
そこで今回は
数学が全くわからない場合の原因と
その対策についてお伝えします。
▼高校数学が全くわからなくなる原因
高校数学が全くわからなくなる原因として
いくつか考えられます。
今回は2つの原因について
考えていきます。
(簡単に対策も付け加えてます)
①中学の時、わかってつもりになってたけど
実は理解していない部分がある。
→中学数学に漏れがないか復習する
②高校の教科書の説明がわかりにくい。
→教科書よりもわかりやすい参考書を使う
それぞれについて
さらに詳しく見ていきましょう。
①中学数学で理解していない部分がある
中学校の場合、
完全に理解していなくても
定期テストくらいなら
何とか点数が取れてしまうこともあります。
ですが、その完全に理解していない部分が
高校数学でつまづく原因となる場合が
あります。
また中学3年生の後半で学ぶ
円周角や三平方の定理は
高校数学で利用することが多いです。
しかし、高校入試が迫っていて
中学で飛ばしがちに授業をするため
高校で大切なことを覚えていなかったりします。
自分ではなかなか気づきにくいですが
中学で抜けている部分があると
気付いたら、そこに戻って
復習してください。
②高校の教科書がわかりにくい
確かに高校の教科書は
中学までと比べると
説明が簡単に感じるでしょう。
「教科書をやれば基礎はできるようになる」
という意見もありますが、
肝心の教科書がわからなくては
元も子もありません。
ですがラッキーなことに
市販の参考書には
教科書よりわかりやすいものもあります。
例えば、このブログでよく紹介している
マセマ出版の参考書などがあります。
→ 初めから始める数学I 改訂9
マセマ出版の初めから始める数学は
人によっては説明がうっとうしいと
感じるくらい詳しいです。
ですので教科書では数学が
理解できなくても
理解できるよようになると思います。
しかし、初めから始める数学でも
理解できない場合は
さらに簡単な問題集で復習しましょう。
こちらがお薦めです。
何をどうやっても数学が苦手という場合、
ぜひこの問題集を繰り返しやって
苦手を克服してください。
******************************
高校数学・物理化学専門の
オンライン家庭教師・個別指導学習塾、
栃木県宇都宮市近辺の家庭教師を
お探しならこちらをクリック
↓ ↓ ↓