高校入試の地域間格差を大学入試まで持ち込まないようにしよう。
高校に入ってから全国規模の模試を 受けるようになったけど、 思ったよりも偏差値が低くて驚いた。 そんな経験、あなたはありませんか? 地方の中学生は 高校入試のための模試が地域限定のため 他県の人と成績を比べ […]
暗記数学のためには繰り返し解く必要が・・・でも計算を楽してはダメなワケ
「数学は暗記だ!」 という考え方を 聞いたことがありますか? 精神科医の和田秀樹さんが 唱えている説です。 この考えには賛否両論あります。 私的には一部賛成の立場です。 今回は解法暗記の時、 どのように勉強していったらい […]
計算を楽にする覚えておくべき累乗数&平方数。平方数は語呂合わせで
高校数学の問題を解く時に 28とか212を計算する機会が 意外とあります。 真面目に計算すると ちょっと手間ですよね。 28 =24✕24 =16✕16 =256 212 =26✕26 =64✕64 =4096 と考えれ […]
数列のΣ計算は場合によっては簡単にできることもある。それはどんな場合?
「Σ計算って分数の計算でちょっと面倒」 「文字式の分数だから通分する時に間違えそう」 気持ちよくわかります。 文字式の分数の計算って 面倒くさいですよね。 おまけに通分する時に うっかり間違えそうですし。 でも場合によっ […]
高校の数学は公式の証明が必要か?公式の証明が必要な3つの理由があるけど…
教科書にある公式の証明は 全部できるようにした方が良い。 そんなふうに高校の先生とかから 言われたことがありませんか? でも公式は少なくありませんよね。 とてもじゃないけど、 全部できるようにするのは大変。 本当に公式の […]
高校数学のベクトルがわかならい!そんなあなたにオススメの参考書は?
「ベクトルがわかならい!」 高校一年生の時は 何とか数学についていけたけど 2年生で学ぶベクトルで躓いた… そんな高校生は少なくありません。 だからあなたもベクトルに対して 同じような苦手意識を持っていても 何ら不思議で […]
基礎固めにオススメの高校数学の参考書。教科書レベルの基礎を固めるなら・・・
数学の基礎固めをしたいけど、 学校で使っている参考書・問題集は難しい。 そもそも基礎固めに どの参考書を使っていいいかわからない。 そんなふうに悩んでいるケースも 結構見かけます。 だからあなたが 似たような悩みを持って […]
高校数学おすすめ参考書〜数学が苦手な人から難関大志望の人向けまで
高校数学のおすすめ参考書を レベル別、用途別にご紹介します。 ①とにかく数学が苦手な人向け ・初めから始める数学 ・元気が出る数学(マセマ出版) マセマ出版の参考書は とにかく説明がわかりやすいです。 これ以上ないくらい […]
受験勉強にも戦略が必要。その3つの理由
受験勉強の早い時期に (できれば夏休み中に) 赤本はやりましょう。 問題が解けなくても構いません。 どの分野が頻出なのか? どの程度の難しさなのか? それを最初に把握しておくことが 重要です。 基礎ができてなくて 手も足 […]
受験まで時間は限られている。効率を下げる3つの原因とその対策は?
あなたは効率よく勉強したいタイプですか? それともひたすら努力するタイプですか? 今回は受験勉強の効率を下げる 問題点についてお伝えします。 受験勉強においては 無駄が少ない勉強をすることが 大切です。 効率よく勉強した […]